2025年3月29日(土) この度一般社団法人日本CEO協会烏丸オフィスにて、起業家教育授業を開催致します。 『これからの時代にもとめられる力を育てるチャンス』 「勉強だけでは未来を切り開けない」そんな思いを抱えていませんか? これからの社会で活躍するために必要なのは、知識だけでなく「創造力」や「発想力」、そして「コミュニケーションする力」。そんな力を育めるのが、起業家教育です!
「オープンバッジ発行プログラム」は、子どもたちが自分のアイデアを形にし、実際のプロジェクトを進めることで、未来を切り拓く力やマインドを身につけます。 継続的なワークショップやオンライン活動を通して、これからの社会で必要とされる「実践力」を育むことができます。 今回、株式会社ミライクルラボ 渡邉 涼太 代表をお呼びしてのアイデア発想ワーク、そして希望結社ツクラム 代表 西森 寛によるレゴⓇブロックをつかってグループワークで、みんなのアイデアを表現していきます。
【概要】
■日 時;2025年3月29日(土)10時30分~12時30分 場 所;一般社団法人日本CEO協会 京都オフィス 京都市下京区綾小路通烏丸東入る竹屋之町251番地2 ナカムラビル2F
■対象;小学4年生~中学生まで(小学生参加の場合は保護者同伴)
■参加費;1名 1,500円(同伴される保護者は無料) 【申込方法】:Peatixにて受付中(定員に達し次第終了となります)
■内 容 「どのような学校だったら毎日ワクワクするか?100年後の未来の学校はどうなっていると思う か?」
1 アイデア出しワークショップ 2 レゴⓇブロックを使って表現しよう 3 ふり返り(これからの探究実践)
申し込みリンクは下記より宜しくお願い申し上げます↓ 【Peatixサイト】
https://miraclemakers.peatix.com
【まちのきょういく委員会について】
これからの教育を考え、実践していく探究集団。これからの教育をわたしたち自身の手でつくっていくことを目指しています。
■団体概要
団体名:まちのきょういく委員会
代表者 :共同代表 西森 寛(希望結社ツクラム)・松井 知敬(株式会社オヤノミカタ)
所在地 :京都市伏見区深草池ノ内町3-3 コーポラス伏見107
設立:2021年1月
LINE公式アカウント:https://lin.ee/LsXSawN
【株式会社ミライクルラボについて】
「ミライクルラボ」は、小中学生向け、起業家教育プログラムを提供し、自ら考えた事業の立ち上げ体験を通して、子どもたちの未来に「起業」という選択肢を増やすお手伝いをしています。
■法人概要
商号:株式会社ミライクルラボ
代表者 :代表取締役 渡邉 涼太
所在地 :東京都千代田区神田猿楽町2-8-11 VORT水道橋Ⅲ
設立:2024年5月
事業内容:若年層へのアントレプレナー教育事業、まちづくり事業